本文へスキップ

草刈プロドットコムは草刈りを専門とする会社です。お見積無料

お見積無料

草刈り日記NEWS&FAQ

草刈り日記へ戻る

2018年7月、草刈り日記

30.7.31(火)
いよいよ大好きな夏の高校野球の各地区の代表校が全て決まり、我が神奈川からは横浜高校と慶応の2校が出場と負けた学校の分まで甲子園で思いっきり暴れて来てほしいと願いつつ、今日の草刈りは、川崎市の某学校の東京ドーム半分ほどのグランドの草刈りにタップリの汗を流してきました。メンバーは去年刈ってる自分含めて5名と新人1名の6名で35度に近い気温の中、刈り始めたのですが、続々とマッチョな体をした学生さんたちがグランドに入ってきて、よく見たらラクビーの人たちで、練習を始めたではありませんか、それに輪をかけて野球部もきて、またまた練習を始めてしまい、去年までは誰もいないグランドの草刈りで養生の心配もなかったのにと、草刈機を一旦止め、会社に連絡して確認してもらったら、先方の連絡ミスだと判りましたが、邪魔にならない部分があったのでそこを刈り、残りは後日ということになりました。


30.7.30(月)
逆走台風12号も関東から離れて行って、2日ぶりの超晴天になった夏特有の入道雲を見ながらの今日の草刈りは、と書く所ですが、今日は会社で自分が担当している年に1回ある車両安全講習会が午後から厚木で行われるので午前中は、川崎市で自転車2台撤去回収してから、もう1件アパートで作業を終わらせて、一路厚木市にもう一人の担当者と講習会場に向かいました。予定で自転車2台積んだトラックを会社駐車場に置いて、軽自動車で行きたかったのですが、国道246号線が渋滞していたので、これだと受付終了時間の12時30分には間に合わないと判断したので、そのままトラックで現地に向い、30分前の12時に着き、受付を済ませて約300人入れるホールで席を確保しようとしましたが、映画館ではないのですが、いい席はみんな座られていて、早くから来ている人が多いなあと、人の足をかき分けて、出入りが大変な席で講義を16時まで聴きました。


30.7.30(月)
逆走台風12号も関東から離れて行って、2日ぶりの超晴天になった夏特有の入道雲を見ながらの今日の草刈は、と書く所ですが、今日は会社で自分が担当している年に1回ある車両安全講習会が午後から厚木で行われるので午前中は、川崎市で自転車2台撤去回収してから、もう1件アパートで日常清掃を終わらせて、一路厚木市にもう一人の担当者と講習会場に向かいました。予定で自転車2台積んだトラックを会社駐車場に置いて、軽自動車で行きたかったのですが、国道246号線が渋滞していたので、これだと受付終了時間の12時30分には間に合わないと判断したので、そのままトラックで現地に向い、30分前の12時に着き、受付を済ませて約300人入れるホールで席を確保しようとしましたが、映画館ではないのですが、いい席はみんな座られていて、早くから来ている人が多いなあと、人の足をかき分けて、出入りが大変な席で講義を16時まで聴きました。


30.7.28(土)
今までの台風は西から東に向かうのが定番なのに、今回の台風12号は逆走していて、今日の午後に八丈島から北上して静岡県に上陸して、まだこの前の豪雨災害の後片付けが終わっていない岡山、広島に向かうというたいへんなことになっている今日の草刈りはメンバー4人で川崎市でアパ−トの作業、神奈川区でマンション2棟周りの草刈りを天気を気にしながらの作業をして来ましたが、まだ時間帯が良かったのか、雨具を着るほどの雨は降らず時々、日差しもあって風も吹いてないので草回収も心配なく普段通りに草刈りできたのと、台風が来るということで保土ケ谷バイパス、首都高ともに空いていて、早く到着できたので2物件終わって、時間があったので、そこから戸塚のアパートに行き、見るも無残な伸びに伸びた、カイズカイブキとツツジを剪定して、会社に帰社した途端、どしゃぶりの大雨が降ってきました。                            


30.7.27(金)
日に日に勢力の強い台風12号が関東に近づいていて、明日の午後に通過する予報が出ているなんて全く感じられない気持ちの良い涼しい風が時折吹く晴天の今日は、メンバー3人で1件目は、2階のベランダ外壁に蜂の巣があってアシナガ蜂が何匹も飛びかっているので駆除してほしいと入居さんから依頼があり、川崎市多摩区の物件に行き、伸縮ハシゴをめーいっぱいの3メートル伸ばして、大人のこぶし程度の巣とそこに群がる15匹ほどのアシナガ蜂めがけて蜂一発撃退強力スプレーをぶっかけ、駆除は一瞬にして終わりましたが、上から落ちてきた何匹かの蜂が自分の体に落下してきて刺されるかと思いましたが、スプレー液にやられていて刺す気力もなく地面に落ちていきました。蜂には気の毒ですが、心を鬼にして皆殺しにしました。その後はいつも通り、川崎市内の草刈を時間の限りして、帰りに集積場に寄り草刈りの草を捨てて帰社しました。


30.7.26(木)
テレビのニュースでどうも週末にかけて大型な台風が関東に上陸するみたいだと、どこの天気予報を見ても言っていて予定している土曜日の草刈りはどうなってしまうか、今から心配する中、曇空の風も吹いてない草刈作業にはもってこいの今日は、川崎市麻生区にある傾斜地に建っているアパート周りの草刈りにメンバー4人で刈ってきました。メンバー中、自分ともう1名は刈って知ったる現場でしたので残りの2人に段取り注意事項を説明して、丸一日かかる長い草刈作業をスタートしました。今は生い茂った草むらで見えないのですが、オーナー様が植えたミカンの苗木が何本かあって、チップソーでカットしないよう草刈機を始動する前に草むらをかき分けて確認して、判り易くするため近くの草を剪定バサミで切ってから、草刈りをスタートしました。午前中は良かったのですが午後から日差しが出てきて、クソ暑くなってしまいました。


30.7.25(水)
待ちに待った今日は給料日なので夕食は外食でもしておいしい物を食べようかと心ウキウキしている今日の草刈りは横浜の神奈川区にある某マンションの土台となっている急傾斜に植えているうっそうとした背丈まで伸びたススキとフェンスにまで絡んだクズのツル等をメンバー4人で刈ってきました。長さ100メートル、高さ3メートル、傾斜角度は場所によっては絶壁に近い角度もあり、以前ここで滑って足を痛めたメンバーもいたりして、非常に危ない歴代NO3に入る急傾斜地です。暑さのほうは、いつもに比べると日差しが雲に隠れて出てこないので、湿気はありましたが、久しぶりに小休憩もあまりとらなく草刈りを続けることができました。作業途中、メンバー1人が手の指をアシナガ蜂に刺されるハプニングがありましたが、手慣れたものですぐさま毒抜きをして処置したので体調をくずすことなく作業できました。


30.7.24(火)
給料日前で暑さを忘れる本日の草刈りは、メンバ3人でパッカー車にいつも通り相乗りして東名秦野中井インターから約20分走った所にあるマンション2棟分の敷地の草刈に汗を流してきました。約50坪ほどのベンチが2つ設置してあるちょっとした公園のような雑草の草刈りで四方八方に養生ネットでガッチリ固めて安全を確保出来たので、自分は回収にまわって2人に練習を兼ねてチップソーの扱いとつい先日受けた安全講習会の話をして草刈りをしてもらいました。2人とも時間はかかりましたが基本通りの作業ができたので、早く戦力になってもらいたいと願うばかりです。ということで、そこの物件の草刈りを終え、時間のある限り作業を続け、同じ秦野市のマンションと海老名市のアパートで雑草を刈って集積場に行き、パッカー車内の草を捨ててから帰社しました。


30.7.23(月)
危険な暑さが続く中、昨日の休日は外に出ることもなく、エアコンと扇風機を併用しながら、神奈川県高校野球をテレビで見ながら、疲労が残っている体を休ませました。完全とは言えませんが、疲労感も少なくなった月曜の今日はメンバー3人で横浜市青葉区で集合住宅2棟周りの雑草を草刈りして来ました。現地に7時30分に着き、まだ草刈機を動かすには近所迷惑だと判断したので、8時までは全員で草刈機を動かすのに危ない箇所の雑草を手草むしりして、時を待ってからエンジン音を響かせてマッキー3号を始動させ雑草をバッサバッサ、養生ネットを2人に持ってもらいながら安全確保をし、草刈りして行きました。途中、物件前にある公園で小休憩していたら、何人かの小学生がチャリンコに乗って遊びに来たので学校は?と思いましたが、そっかあ〜夏休みに入ったんだとこの歳(50代)になるとすっかり忘れてしまった過去の記憶でした。


30.7.21(土)
毎日の草刈りで焼けるような太陽ギラギラの下での作業でもうこれ以上焼けるとヒフ病にでもならないかと思うほど何回も日焼けを繰り返す中、今日の草刈りは横浜市中区で某企業様の家族寮の敷地内をメンバー3人で刈り、午後から別グループの2名が合流しての5名での作業をして来ました。この現場はいないことがほとんどない蜂の巣がどこかしらにあって、刺されそうな場面がよくあったので、今回も草刈り前に全員で蜂バスタースプレーと熊手を手に持っていそうな植栽を熊手でたたきまくりました。その甲斐あって、いました、いました。ツツジの中から何匹かのアシナガ蜂が出てきたではありませんか。刺激しないよう、一旦その場から引き、蜂がツツジの中に戻るのを確認してから、ゆっくり近づいて行き、巣を確認して、一撃スプレーを巣にぶっかけて蜂ごと死滅させ、草刈り中は刺されなくて済みました。


30.7.20(金)
テレビのニュースで熱中症で亡くなった方がいるとか、命を守る行動をとって下さいとか、自分が生きてきた人生の中でも聞いたことのない尋常じゃない連日の猛暑続きの中、今日も草刈りになりますが、現場の作業を離れて今日一日相模原市の某教育センターで草刈業務に必須である安全作業を再確認するとともに刃物を使う草刈りなので命の危険を守るために、平成28年8月20日第1版が発行されたばかりの刈払機取扱作業者の安全衛生教育テキスト本を勉強してきました。自分ともう1名のメンバーで行き、教室には自分ら2名含む26名の同業者の方と勉強してきました。授業が始まる前にあまり評判はよくないですけど500円の仕出し弁当もありますと言われ近くにコンビニもないので注文し、授業が始まりました。途中、睡魔が何回も襲ってきましたが、命を守る話がほとんどでしたので実の危険を感じて起きてることができ、社に帰って勉強したことを他メンバーに伝えます。


30.7.19(木)
昨日の草刈りの疲労がタップリ残る中、今日は横須賀の集合住宅での作業、植栽の剪定をし、次に横浜市の集合住宅の草刈り、泉区の集合住宅でレッドロビンの垣根の剪定、最後に藤沢で建物周りの作業、植栽の剪定にメンバー3人でパッカー車に乗って作業してきました。横須賀のアパートは、海の近くで米軍横須賀基地に空母、ロナルドレーガンは停泊してませんでしたが何隻か名前はわかりませんが護衛艦が停泊していて、ここは米軍基地一色のちょっと異様な感じでした。そして順番に草刈りをしていき、移動中の道で2〜3回救急車がサイレンを鳴らして通り過ぎて行き、もしかしたら熱中症で出動しているのかと思いました。お昼をピークにうだるような暑さになり、細めな休憩をとりながら、コンビニでガリガリ君の梨味を食べ、クールダウンして草刈りを続けました。


30.7.18(水)
いつまで続く連日連夜の人間の体温に近い35度の猛暑まっしぐらの中、今日の草刈りになりますが毎年ご依頼のある横浜市保土ケ谷区の集合住宅が数棟並んで建っている敷地に植えている雑草どもを、メンバー4名で刈って来ました。毎年のことですが、ここの雑草は育ちが良く、自分の背丈まで伸びて硬い節になっている笹やススキが全ての地面の形状を隠していて高台にあるため、土台の法面の傾斜が刈ったススキで滑り、危険度MAXな現場と、うだるような暑さも加わり途中草刈りに慣れている自分も初めてこのままだとヤバイなと思うことが何回かあり、20分刈ったら5分休憩して会社から持参した命の水、塩アメを口にほおばり、学生時代陸上部の夏合宿のつらい経験を思い出した一日となりましたがメンバー全員18時30分に無事会社に帰還できました。


30.7.17(火)
祭日の海の日をはさんで2連休となり、体を十分休ませ、今週の草刈りを耐え抜く覚悟を決めた今日も35度と暑かった作業はメンバー3名でパッカー車に乗り、厚木、伊勢原、小田原、茅ヶ崎、寒川と県西地区の草刈り、ゴミ回収、木々の枝切り、植栽の剪定とあっちこっちに行って来ました。まず会社を出発して国道246号線上の厚木、伊勢原で木々の枝切り、建物周りでの草刈りをし、小田厚で平塚から小田原東で降り、約10分走ったアパートで日常担当者が持って来れなかった90リットル袋3つの枝や葉っぱが入っている袋を回収し、そこから西湘バイパスで酒匂から二宮、ルート134と海を見ながら走行し、サザンビーチを抜け、茅ヶ崎の物件に着き、ピョンピョン好き放題に伸びた見るのも忍びがたい植栽を、もとの見栄えの良い植栽に変身させ、そこから湘南バイパス圏央道を走り寒川のアパートで芝生の穂先揃えをして帰社しました。あ〜暑かった。


30.7.14(土)
熱中症に十分注意しなければいけないレベルの35度という猛暑日になった今日の草刈りは神奈川を抜けて、東京都品川区の某団地周りの草刈でメンバー4名でパッカー車と軽自動車に分かれて乗って行きました。東名を走って向かっていきましたが、下り車線が今日から3連休の会社もあるので大渋滞していて、ラジオから、東名東京から17キロ渋滞中と流れてきて、その現場の大渋滞を上り車線から見続けながら品川の現場に8時20分に着き、先方の担当者さんに挨拶して、仕事の進め方をメンバーに説明しておのおのの刈る場所に散らばり、養生を施して草刈り始めました。やはり刈っている最中、暑すぎて体調が重くなりそうな時もあり、全員で注意しながらいつも以上に細めに小休憩をとり、14時頃、全員無事に草刈を終えました。2連休はタップリ体を休ませたいと思います。


30.7.13(金)
熱中症で入院していたメンバーも今日から復帰して、とりあえずひと安心となった今日の草刈はメンバー4人で綾瀬市のアパート6棟が集合して建っている物件周りの草刈、植栽の剪定、背の高いレッドロビンの石垣を整えてきました。会社から持参した9段脚立に登り、レッドロビンの剪定を他のメンバーに託して自分はベランダの庭に植えている雑草を草刈りし、残るメンバーは回収にまわってもらいスタートしました。この現場は2年前に一度刈っていますが、その時の記憶があまり残ってなく、現場に今日着いて指示書に付いている前回の写真を見てようやく蘇ってきた次第です。お昼前にこの現場を終わらせ、そこから相模原市緑区に移動して集合住宅1件、マンション1件の計2物件、草刈り、植栽の剪定をして帰社しました。明日から猛暑続きの作業になりそうなので体調管理に注意してぶっ倒れないように頑張ります。


30.7.12(木)
夜中から大粒の雨が家の屋根に激しく当たる音でほとんど眠れなかった本日の草刈りは、横浜の某お山の頂きにそびえ立つ高いフェンスに囲まれて外部からの侵入を許さない敷地面積約200坪の傾斜地の中に立っている某建物周りの草刈りをメンバー3名で刈ってきました。メンバー3人とも初めてではなく何回も刈って知ったる現場だったので段取りの説明もアイコンタクトですぐ終わり、おのおのの場所に散らばり刈って刈って刈りまくりました。朝会社を出発した頃はかなりの雨が降ってましたが、誰とは言いませんが行いがいい人がいたのか、作業中一粒の雨も降らず、草刈りには全く天気の影響なく、いつも通り刈ることができたのと、最近は見なくなった蛇の抜け殻がフェンスに絡んでいて、ちぎれないように取ったら頭からシッポまで約1メートル近くあり、これは貴重だと会社に持ち帰り、みんなに見せてあげました。一部分を大切に財布に入れときます。


30.7.11(水)
とうとう昨日の草刈り現場でメンバー1名が熱中症になったみたいで、会社に帰社した後、自ら近くの病院に足を運び、そのまま入院になったと他のメンバーから朝、聞かされ1名人数の減ってしまった今日の作業はメンバー3人で1件目は建物2階の軒下にテニスボールほどの大きさのアシナガ蜂の巣を駆除に川崎市麻生区に行き、2件目はそこから約30分パッカー車で移動して横浜の港北区の建物周りの草刈りをし、3件目に川崎の高津に向い、マンションで植栽の剪定、法面の雑草の草刈り、木々の枝切と連日続く、うだるような暑さのもと、これ以上メンバーを失わないよう休憩をこまめに取り、水分、塩分補給とガリガリ君を体内に入れて気合と気力と根性で作業を進め全員無事、草刈りを終わらすことができました。入院したメンバーも明日退院のようで良かったです。


30.7.10(火)
あ〜と思わずタメ息が出る、うだるような猛暑一歩手前の温度になった風もない今日の草刈りは、アパート、マンションの敷地では歴代ナンバー3に入る難所である横浜市の高台に建っている遠くにベイブリッジ、ランドマークタワーと夜景を見るためのベンチシートまで敷地内に備え付けられている下の法面に植えている、人を寄せ付けない巨大化したトゲの鋭いアザミ、長く伸びすぎてフェンスにまで縦横無尽に絡みついているドクダミのツルと、前が見えない蜂がいてもおかしくないジャングルのような長さ80メートル、高さ2メートルの50坪法面を一日がかりでメンバー4人で作業の節目、節目に小休憩を入れて、水分、塩分を補給しながら、もうこれ以上焼けないと思った鼻の頭を真っ赤にやきながらアウトドアの草刈りを思う存分満喫?してきました。


30.7.9(月)
テレビによると大阪で一年間降る雨の量が一日で広島地方に降ったという自然の中に生きている人間なんて無なんだと改めて恐怖を知らされた西日本豪雨の爪痕を連日連夜、ニュースで報道している中、今日の草刈りはいつものメンバー3人でパッカー車に乗り、横横道路の某インターを降りて約20分ほどの所にあるマンション裏手の傾斜地に植えている竹を草刈機で刈ってきました。約30坪の敷地ですが、傾斜角度が絶壁に近く、竹も硬いのでかなりの力で勢いよく草刈機を振り回さないと刈れないので体力消耗も早く、終わった頃にはヘトヘトになりました。依頼のあったこの傾斜地の上に建っている一戸建住宅にお住まいの奥さんから作業途中、熱中症に気を付けて下さいと暖かいお言葉と差し入れの冷たい麦茶で元気を頂き、なんとか終わらせることができました。


30.7.7(土)
今日は自分には全く関係ない平塚の七夕祭りということで、今日の草刈り3チームの1チームが平塚で作業なので道路が大渋滞でなければいいのにと心配しながら自分たちメンバー3人は新宿区と練馬区の2現場、草刈り、枝切り、剪定に雨は降らなかった曇空の下、ジメジメした湿気を帯びた空気を体に感じながら、汗をかいて参りました。1件目の新宿区は担当者の方から、草が植えているベランダの一部を今回は刈らないでそのままにしておいて下さいとお願いされていて、どうもそこにタヌキが6匹の子ダヌキを子育てしていて、ストレスを与えると子育てをしなくなる可能性があるとのことでドクダミ草が生い茂る下に側溝があってその中に住んでいるとのことでした。こんなアスファルトシャングルの東京の真ん中にと、ほのぼのした気持ちになりました。


30.7.6(金)
早朝のテレビの天気予報を確認して90パーセントの降水確率ということなのでカッパを家から持参しての今日の草刈りは昨日と同じメンバー3人でパッカー車に同乗して土砂降りの雨の中、伺った現場は東名秦野中井インターを降り、約30分ほど走った所にあるテラスハウス8棟敷地内の植栽の剪定、芝生の穂先揃えをして来ました。この物件に入居される方から、足が悪いので自分の玄関前の芝生はつまずかないよう短く刈って下さいと言われているので今日も、その方つまずかないよう短くカットしたので大丈夫だと思います。そして2件目はそこから20分移動した伊勢原の3棟並んだ集合住宅内の剪定、枝切り、草刈り、芝生穂先揃えと1件目と同じ内容でしたが、ひとつ違うことがあってアパート玄関前に茶色い虫がいてよく見たらノコギリクワガタではありませんか。思わずラッキーと思い持帰りました。


30.7.5(木)
関西地方は異常なほどの雨が降っていて、土砂崩れがあちらこちらに発生しているとどこのニュースも言っていて自分たちのいる関東も大丈夫なのかと心配する今日の草刈りは、小田原でマンション、集合住宅の3箇所に行き、剪定枝切りして、袋詰めして置いていった全部で12袋をパッカーに積め込んでからその近くの集合住宅敷地内で草刈り、植栽の剪定をして、今度は厚木に移動して、3物件自分のよく知って刈っている集合住宅、マンション内の雑草の草刈り、カイズカイブキの剪定にいつものメンバー3人で作業してきました。厚木の1物件で芝生の穂先揃えしている時、ツツジが植えてある場所にピンポン玉ぐらいの蜂の巣とアシナガ蜂が4匹いていつも通り、一発一撃駆除スプレーを吹きかけてメンバー3人とも刺されないで済みました。


30.7.4(水)
やっと今日は30度越えが途絶えた雲空で時折、小雨がちょっと降ったりして、涼しく気持ち良く草刈が出来た現場は川崎市で、4物件の草刈りと今日乗っているパッカー車の後輪タイヤ4本の溝がすり減ってないので担当修理工場に行き交換して、明日から安心して走行できる状態にしました。メンバー3人で1件目は、麻生区でマンション内の草刈、2件目も同じ麻生区の集合住宅周り、3件目もそこから5分もかからない移動した場所にある住宅敷地の雑草の草刈りをして、4件目は2ヶ月前に自分が刈った宮前区の集合住宅、ベランダ側のきれいにした芝生が、そこを作業している担当者から今はセイダカアワダチ草がたくさん伸びて埋めつくされていると言われていたので、チップソーでセイタガアワダチを刈ってから、穂先を揃えてもとの芝生状態に戻し、修理工場に向かいました。


30.7.3(火)
今日の夜中、サッカーワールドカップを眠たい目を開けて日本対ベルギー戦を見ていて、ほとんど寝てない本日の草刈りは、メンバー4人で茅ヶ崎、藤沢市で作業してきました。茅ヶ崎市は集合住宅の2棟周り植栽の剪定、雑草の草刈りでしたが茅ヶ崎と言えば、今年サザンオールスターズがデビュー40周年ということで自分が高校2年の夏、勝手にシンドバットと沢田研二の勝手にしやがれとピンクレディーの渚のシンドバッドを合わせたような曲名でおもしろいグループが出て来たなと思いましたが、まさかその時はこんなに長く続くグループになるとは思わなかったなあ〜と草刈りをしながら思い出してしまいました。そして海に近い現場だったので、サーフボードを自転車に付けて小麦色の顔をした人をたくさん見ましたが、うちらも草刈で小麦色以上に焼けているんだと実感しました。


30.7.2(月)
日本テレビの笑点でおなじみだった桂歌丸さんが今日亡くなったとどこのニュースでも一面に取り上げられた、西城秀樹さんに次いでまた昭和の時代の人が去ってしまった今日は、先月草刈りをした埼玉に理由あって朝一番で向い、そこを終わってから、メンバー2人のいる豊島区池袋の草刈現場に行き、約50坪の空地に植えている雑草を刈ってから川崎の麻生区に行き、マンション敷地内の草刈りをしてきましたが、今日も32度という太陽ギラギラの何もしなくても自然に汗が湧き 出てくる条件のもとでの草刈りになり、うだるような汗をかいては、水分補給して自分を奮い立たせ、草刈機のハンドルを握りました。週間天気だと、木曜日から雨が降り続ける予報が出ているので、体調管理が大変です。


バナースペース

パッカー車 4台
トラック   4台


草刈り作業前


草刈り完了後